これからソロジョブポ稼ぎを始めるに際して、詳細数値なしの簡易版です。が、キャンペーンが終わってしまったので、デュナミスダイバージェンス乱獲用に一旦変更しました。
メリポ:- 基本カテゴリすべて振り終わり
- クリティカルヒット率+5%
- 詠唱中断率-10%
- エクゼンテレター+1
- レクイエスカット+1
- レゾルーション+1
- アップヒーバル+5
- スターダイバー+1
- ラストスタンド+5
- ルイネーター+1
- レルムレイザー+1
- シャッターソウル+1
からくり士メリポ:
- オートマトンスキル+5
- リペアー使用間隔+5
- 微調整+5
- 最適化+5
オートマトンには
- 頭(ヘッド)と胴(フレーム)の組み合わせで行動が変わる
- アタッチメントでさらに行動が変わり、設定数に上限がある
- アタッチメントごとに「属性値」という搭載コストみたいなものがある
- ヘッドとフレームによって属性値の上限がある
そこからデュナミスダイバージェンス乱獲に連れていくのに回復特化で頑丈なもの、というコンセプトで設定しました。ジョブポ稼ぎならまたセッティングを変えます。
- O.ファイバー、O.ファイバー2: 一部アタッチメントの性能向上
- T.チャージャー2: ヘイスト効果(ただし魔法実行間隔には無関係らしい)
- オートリペアキット: リジェネ効果
- ステルススクリーン: 敵対心ダウン効果
- ダメージゲージ: 回復行動を優先する
- マナタンク3: リフレシュ効果
- マナブースター: ファストキャスト・リキャスト効果
- パワークーラー: 消費MP軽減効果
- T.プロセッサー: 状況確認頻度向上
- アーマープレート4: 被物理ダメージカット
- マナジャマー4: 魔防アップ
オートアタック装備
サクパタフィスト | N.ストリンガー (R30) | ||
ニャメヘルム [B:R25] | シュルマヌカラー | テロスピアス | カラゴズピアス+1 |
ニャメメイル [B:R25] | ニャメガントレ [B:R25] | ニックマドゥリング | ゲリリング |
メシストピンマント | コーネリアの黒帯 | ニャメフランチャ [B:R25] | ムパカブーツ (R25) |
おもな数値(本体)
- ヘイスト+34% (26%)
- DEX+148
- 命中+309
- ストアTP+20
- ダブルアタック+22%, トリプルアタック+8%, クワッドアタック+3%
- 被ダメージ-31%, 被物理ダメージ-6%, 魔回避620, 魔防36
ムパカ装備で固めると魔回避406と大幅に下がってしまい、ダメージカットや魔防が無効の微塵がくれでやられる可能性が高いので、オートマトンのレベルが上がるムパカブーツ以外はニャメ装備にしています。デュナミスダイバージェンス乱獲でないジョブポ稼ぎならまた装備を変えます。
おもな数値(オートマトン)
- Lv121
- HP+60
- ALL BP+20
部位着替え
- 各種マニューバ: KGファルセト+1
- ビクトリースマイト: ブリスタサリット+1(R15), フォシャゴルゲット, フォシャベルト
デュナミスダイバージェンス乱獲方針
マニューバは
- 光(ライトマニューバ)
- 闇(ダークマニューバ)
- 氷(アイスマニューバ)
とし、回復とMP維持に振り向けます。あとはビクトリースマイト連打で倒します。たまにマジックモーター(核熱)を撃ってくるのでそれに合わせます。…と思ったんですがろくにジョブポ稼いでないと全然当たらなかったので、おとなしくマニューバ回しだけして回復に回っていました。
ジョブポする場合はまた考えます。