装備ジョブが限定されていたり、似ているが微妙に方向性の異なる装備など、さまざまに増え続ける装備品を入れるためのストレージ(カバン)の空きとの戦いはFF11が続く限り永遠の課題でしょう。特にアンバスマントなんかは本当にどうにかしてもらいたいところです。
現在、 戦・白・シ・コ・剣・風がわりとすぐに出せて、赤・ナ・青がそこそこすぐ出せるようにストレージを整理しています。基本的にはエクセル(正しくはLibreOffice Calc)でストレージを含めてさまざまな情報を管理しているのですが、どうやってるの?と聞かれたので一例としてストレージの中身を公開します。
メインキャラ
各ストレージは次のような分類で使っています。
マイバッグ
- 薬品
- 食事
- リレイズアイテム
- 移動アイテム
- その他一時的なアイテムやドロップ品置き場
基本的に60くらいの空きを常に作ってあります。
モグ金庫
主にアンバス素材やオーメン素材をはじめとした同一アカウントでも宅配できないアイテムなどを保管しています。
モグ金庫2
ガーデンや上位BFで入手した売却用素材などを保管しています。
収納家具
同一アカウントでも宅配できない古い装備品や、すぐに利用しない預り帖などを保管しています。ノマドモーグリからは取り出せないため、本当にほぼ使わないものを押し込んであります。
サック
薬品や食事、リレイズアイテム置き場です。必要に応じてマイバッグに取り出します。
ケース
ギアスフェットをはじめとした各種トリガーアイテムや、中途半端な数のデュナミス貨幣・アレキサンドライト・ヘヴィメタル・高純度ベヤルド・岩餅棒などなど、いわゆるRMEE強化素材などを保管しています。
ワードローブ1
魔導剣士と戦士が主に利用する装備を置いています。また/equipマクロでストレージ番号指定せざるを得なくなったアンバスマントを置いています。
ワードローブ2
ワードローブ3
白魔道士が主に利用する装備を置いています。 アンバスマントとスティキニリングも同様です。
ワードローブ4
コルセアと青魔道士が主に利用する装備を置いています。アンバスマントも同様です。
サッチェル
戦士・白魔道士・ナイト・コルセア・魔導剣士・風水士の主にジョブ専用装備を置いてあり、それらにジョブチェンジしたらサッチェルからマイバッグに取り出します。預り帖から取り出すのは面倒すぎるためこのような方式になりました。また、赤魔道士・ナイト・青魔道士は出動頻度が低いため、預り帖から取り出す形になっています。また以前は出動頻度の増減によってワードローブとサッチェルの入れ替えを行っていた(例えば魔導剣士装備をワードローブに入れておき、すべてのコルセア装備をサッチェルに入れるなど)のですが、ちょっと難しくなってきたかなという感じがします。
ロッカー
宅配できない装備やすぐには使わないだろう特殊な用途の装備の他には、赤魔道士・ナイトの装備の一部を置いてあります。
倉庫キャラA
基本的に何をどこに入れるかというのはめちゃくちゃですが、「どこで取れるのか」というのは色分けしてあり、取りにくいものは保管する、すぐ取れそうなら処分する、といった断捨離の基準としています。