2021/4魔導剣士装備

2021-05-01

魔導剣士

t b f B! P L

 タルタル・魔導剣士(ジョブマスター)・サポ戦・ドラゴンパピーの応援をつけた場合です。
メリポ:

  • 基本カテゴリすべて振り終わり
  • クリティカルヒット率+5%
  • 詠唱中断率-10%
  • エクゼンテレター+1
  • レクイエスカット+1
  • レゾルーション+1
  • アップヒーバル+5
  • スターダイバー+1
  • ラストスタンド+1
魔導剣士メリポ:
  • エンチャントルーン効果+5
  • ヴァレション効果+5
  • バットゥタ+1
  • レイク+4
  • インスパイア+5

オートアタック装備(盾用)

エピオラトリー (R0)コーンスー ストンチタスラム+1
ニャメヘルム月光の首飾り
オノワイヤリング+1 (R15)
エアバニピアス
ニャメメイル
トゥルムミトン+1ヴェクサーリングVCリング+1
オーグマケープエングレイブベルトニャメフランチャニャメソルレット

オーグメント

  • オノワイヤリング+1: 防+30 被ダメージ-3% (R15)
  • オーグマケープ: HP+60 回避+20 魔回避+30 敵対心+10 被ダメージ-5%

HP2791 MP983 命中1158 攻撃1272 防御1369 ヘイスト+25% DA+10%(サポ戦) インクァルタタ+3 ノックバック軽減+2 リジェネ+6 耐火氷風土雷氷+20 耐光闇+30 全状態異常のレジスト+11 受け流し:HP回復+100 敵対心+46 被ダメージ-56% 被物理ダメージII-25% 被魔法ダメージ-2% 魔回避716 魔防33

コメント

こちら変更ありません。
RNコート+3のリフレシュ+3がなくなった件は今のところ問題ないようです。
抜刀時はニャメフランチャではなく、インクァルタタ+2のあるERレグガード+1のほうがいいかなというのはまだ検討中ですが、よほど危ないときはソードプレイ+バットゥタを使うため、ぱっと見では問題ないようです。
抜刀しない、もしくは受け流しが発動しない場合はトゥルムミトン+1をニャメガントレに変更しているのですが、HP調整用のエアバニピアスを無知の耳に変更するのをよく忘れています。

ファランクス装備

エピオラトリー (R0)コーンスー ストンチタスラム+1
FUバンド+1インカンタートルク
オノワイヤリング+1 (R15)
ミミルピアス
RNコート+3
ヘルクリアグローブ守りの指輪VCリング+1
月明の羽衣オリンポスサッシュヘルクリアトラウザ
ヘルクリアブーツ

オーグメント

  • オノワイヤリング+1: 防+30 被ダメージ-3% (R15)
  • ヘルクリアグローブ: STR+9 攻+19 被ファランクス+4
  • ヘルクリアトラウザ: INT+12 魔命+9 魔攻+9 被ファランクス+5
  • ヘルクリアブーツ: MND+10 命中+13 攻+6 魔命+9 魔攻+9 被ファランクス+3

HP2724 MP877 防御1113 ヘイスト+31% 強化魔法スキル+15 魔法スキル+10 被ファランクス+17 被ダメージ-35% 被物理ダメージ-10% 被物理ダメージII-25% 被魔法ダメージ-2% 魔回避+340 魔防+21

コメント

こちら変更ありません。ファランクスカット量はINT((388(素の強化魔法スキル)+16(メリポ)+5+8+10+13(ギフト)+25(スキル装備)-300)×7÷200))+28+17(被ファランクス装備)=50(ダメージカット量)から変更ありません。
なお、非戦闘時であれば大幅なHPの落ち込みは気にしないでよいので、ディバートケープを装備してエンボルドでファランクスを受けるという方法が使えそうなので、マクロセットを検討中です。

ストンスキン装備

エピオラトリー (R0)コーンスー ストンチタスラム+1
RNバンド+3ストーンゴルゲット
オノワイヤリング+1 (R15)
アースクライピアス
ニャメメイル
ニャメガントレヴェクサーリングVCリング+1
オーグマケープジーゲルサッシュFUトラウザ+1
ニャメソルレット

オーグメント

  • オノワイヤリング+1: 防+30 被ダメージ-3% (R15)
  • オーグマケープ: HP+60 回避+20 魔回避+30 敵対心+10 被ダメージ-5%

HP2754 MP1027 防御1298 ヘイスト+27% MND+151+2(ドラゴンパピーの応援) ストンスキン吸収量+30(ストーンゴルゲット)+10(アースクライピアス)+20(ジーゲルサッシュ) ファストキャスト+14% 強化魔法の詠唱時間-21% 強化魔法の効果時間+20% 全状態異常のレジスト+11 被ダメージ-48% 被物理ダメージII-25% 被魔法ダメージ-2% 魔回避583 魔防28

コメント

こちら変更ありません。ストンスキン吸収量は350(上限)+60(効果アップ装備)です。

強化魔法時間延長装備

エピオラトリー (R0)コーンスー ストンチタスラム+1
ERガレア+1ロリケートトルク+1 (R15)
オノワイヤリング+1 (R15)
エアバニピアス
ニャメメイル
ニャメガントレヴェクサーリングVCリング+1

カシリベルト
FUトラウザ+1
ニャメソルレット

オーグメント

  • オノワイヤリング+1: 防+30 被ダメージ-3% (R15)
  • ロリケートトルク+1: 防+45 詠唱中断率5%ダウン (R15)
  • ディバートケープ: 敵対心+1 エンボルド+15 (MAX)
  • オーグマケープ: HP+60 回避+20 魔回避+30 敵対心+10 被ダメージ-5%

エンボルドあり(ディバートケープ): HP2706 MP973 防御1313 ヘイスト+31% 強化魔法の効果時間+35% 強化魔法の詠唱時間-13% 全状態異常のレジスト+11 被ダメージ-49% 被物理ダメージ-3% 被物理ダメージII-25% 被魔法ダメージ-2% 魔回避547 魔防30

エンボルドなし(オーグマケープ): HP2766 MP973 防御1315 ヘイスト+31% 強化魔法の効果時間+35% 強化魔法の詠唱時間-13% 全状態異常のレジスト+11 被ダメージ-54% 被物理ダメージII-25% 被魔法ダメージ-2% 魔回避575 魔防34

コメント

こちら変更ありません。
エンボルドは基本的にクルセードに使っていますが、前述の通りファランクスを受ける際にも使えそうなのでこちらも合わせて検討中です。

敵対心アップ装備

エピオラトリー (R0)コーンスー アクレカボムレット
ラビッドバイザーアンムーヴカラー+1 (R15)
オノワイヤリング+1 (R15)
無知の耳
エメットハーネス+1
FUミトン+1守りの指輪アイワツリング
オーグマケープ
カシリベルト
ERレグガード+1
ERグリーヴ+1

オーグメント

  • アンムーヴカラー+1: 防+30 HP+200 (R15)
  • オノワイヤリング+1: 防+30 被ダメージ-3% (R15)
  • オーグマケープ: HP+60 回避+20 魔回避+30 敵対心+10 被ダメージ-5%
HP2755 MP836 防御1135 ヘイスト+35% 敵対心+90 全耐性+25 デス耐性+5 被ダメージ-24% 被物理ダメージ-21% 被物理ダメージII-25% 被魔法ダメージ-2% 魔回避+398 魔防+24

コメント

アイワツリングがやっと買えたので、パニシャスリングから変更しました。HPが40増えたので、オートアタック装備からのHP減少量は-36に縮まりました。

詠唱中断防御装備

エピオラトリー (R0)コーンスー ストンチタスラム+1
アグゥキャップ月光の首飾り
オノワイヤリング+1 (R15)
磁界の耳
ニャメメイル
ローハイドグローブ [B]
守りの指輪エバネセンスリング
オーグマケープ
オドンブラサッシュ
カマインクウィス+1 [A]
カマイングリーヴ+1 [D]

オーグメント

  • オノワイヤリング+1: 防+30 被ダメージ-3% (R15)
  • ローハイドグローブ: HP+50 命中+15 回避+20 [Type:B]
  • オーグマケープ: HP+60 ファストキャスト+10% 回避+20 魔回避+20 被物理ダメージ-10%
  • カマインクウィス+1: HP+60 STR+12 INT+12 [Type:A]
  • カマイングリーヴ+1: HP+80 MP+80 被物理ダメージ-4% [Type:D]
HP2707 MP980 防御1183 ヘイスト+28% ファストキャスト+23% 全状態異常のレジスト+11 敵対心+33 被ダメージ-31% 被物理ダメージ-18% 被物理ダメージII-25% 被魔法ダメージ-2% 魔回避478 魔防23 詠唱中断率94%+10%(メリポ)ダウン

コメント

アグゥキャップを採用できないか悩んでいたところ、ツイッターでのやりとりでヒントを得まして(ありがとうございます)、無事ファストキャスト・詠唱中断率ダウン・カットを両立する素晴しいセットが完成しました。カマイン脚足でHPを確保できるというのは大きな発見でした(ただし、カマインクウィス+1を二刀流のType:Dから変更したため、赤で★修羅の道に行く場合はType:Dに戻す必要があります)。

青魔法・バニシュガ装備

エピオラトリー (R0)コーンスー サピエンスオーブ
RNバンド+3アンムーヴカラー+1 (R15)
オノワイヤリング+1 (R15)
無知の耳
エメットハーネス+1
FUミトン+1
守りの指輪アイワツリング
オーグマケープ
トランスベルト
ERレグガード+1
ERグリーヴ+1

オーグメント

  • アンムーヴカラー+1: 防+30 HP+200 (R15)
  • オノワイヤリング+1: 防+30 被ダメージ-3% (R15)
  • オーグマケープ: HP+60 回避+20 魔回避+30 敵対心+10 被ダメージ-5%
HP2790 MP925 防御1153 ヘイスト+31% ファストキャスト+16% 敵対心+85 全耐性+25 被ダメージ-24% 被物理ダメージ-18% 被物理ダメージII-25% 被魔法ダメージ-2% 魔回避+428 魔防+25

コメント

こちらもパニシャスリングからアイワツリングに変更しました。HPが40増えたので、オートアタック装備からのHP減少量は-1です。

部位着替え

  • ソードプレイ+バットゥタ: 月明の羽衣, FUバンド+1, FUミトン+1
  • フルーグ: RNブーツ+3
  • ビベイシャス: 月明の羽衣, ERガレア+1, RNトラウザ+3
  • リエモン: 月明の羽衣, FUコート+1
  • ヴァレション/ヴァリエンス: FUトラウザ+1, RNコート+3
  • ガンビット: FUブーツ+1
  • レイク: RNミトン+3

これらは変更ありません。

ショックウェーブ装備

エピオラトリー (R0)コーンスー ヤメラング
ニャメヘルム
サンクトネックレス
ディグニタリピアス
胡蝶のイヤリング
ニャメメイル
ニャメガントレ
アヤモリングエタナリング
オーグマケープエスカンストーン
ニャメフランチャニャメソルレット

オーグメント

  • 胡蝶のイヤリング: 命中+4 TPボーナス+250
  • オーグマケープ: HP+60 回避+20 魔回避+30 敵対心+10 被ダメージ-5%

HP2718 命中1191 攻撃1316 魔命+285 TPボーナス+250 被ダメージ-52% 被物理ダメージII-25% 魔回避719 魔防29

コメント

それなりに強い敵にショックウェーブを撃つ機会がなかったので、アヤモ装備をすべてニャメ装備に置き換えて命中1200と魔命300を切った弊害は今のところ未確認です。

自己紹介

自分の写真
ASD。 #LongCovid ( #コロナ後遺症 )で療養中(😷🚰👏💉PPPPP☀☀💊P)のインターネットおせっかいタルタル♀ #FF11 Fenrir(狼鯖)在住。アイコン作: https://x.com/Windows_Me

注目の投稿

2024年の吟遊詩人:味方歌ステップアップ装備例

支援役の中では伝説装備が全種類、 レリ:ギャッラルホルン エンピ:ダウルダヴラ ミシ:カルンウェナン イオ:マルシュアス いわゆる「ギダカマ」に加えて最近では プライム:ラックナシェード まで必要で、とにかくお金がかかる・大変という吟遊詩人というジョブです(私はプライムを持ってな...

人気の投稿

このブログを検索

QooQ