2025/10暗黒騎士装備(オーメン詰みフェルクリーヴ範囲狩り用・簡易表記)

2025-10-26

オーメン 暗黒騎士 半ソロ

t b f B! P L

オーメン詰みで両手斧を持ってのフェルクリーヴ範囲狩り用に組んだ装備なので、数値なしの簡易版です。

メリポ:

  • 基本カテゴリすべて振り終わり
  • クリティカルヒット率+5%
  • 詠唱中断率-10%
  • レゾルーション+1
  • エントロピー+1
  • アップヒーバル+5
暗黒騎士メリポ:
  • ラストリゾート使用間隔+5
  • ラストリゾート効果+5
  • ダークシール+5
  • デスペレートブロー効果+5

更新履歴

  • 2025/10/26 18:19 公開
  • 2025/10/26 21:12 ドレッドスパイク装備の腰がプラチナモグベルトじゃなかったので修正。

ドレイン装備

ダクノマニア
コーンスー

ペムフレドタスラム
FLバーゴネット+3
エーラペンダント
マリグナスピアスヒーズンピアス+1
サクパタブレスト (R25)
FLガントレット+3エバネセンスリング
アルコンリング
無の外装
オルペウスサッシュHTフランチャ+1
ラトリソルレット

オーグメント(一部)

  • ヒーズンピアス+1: 命中+13 魔命+13 ウェポンスキルのダメージ+2%

簡易スペック

  • MLv0
  • サポ侍
  • ドレインとアスピルの吸収量+51%
  • ネザーヴォイド+35
  • 対象に近いほど全属性魔攻アップ+15%
  • 暗黒魔法の効果時間+20%
  • 暗黒魔法の詠唱時間短縮-12%
  • 暗黒魔法スキル+58
  • 闇属性魔命+5 闇属性魔攻+5
  • 魔命+256
  • ファストキャスト+4%
  • ヘイスト+21%
  • 被ダメージ-5%

コメント

最初にHTフランチャ+1を装備してダークシール+ネザーヴォイドを使ってから、この装備でまずドレイン3を撃ってHPmaxを増やします。

ドレッドスパイク装備

クレパスクラサイズ
ウトゥグリップ

ストンチタスラム+1
ラトリサリット
アンムーヴカラー+1 (R15)
アスプロピアスエアバニピアス
HTキュイラス+1
ラトリガドリング月光の指輪
月光の指輪
月光の羽衣
プラチナモグベルトラトリクウィス
ラトリソルレット

簡易スペック

  • MLv0
  • サポ侍
  • HP+2690 (さらにHP+10%)
  • ドレッドスパイク吸収量+85%
  • 暗黒魔法の効果時間+20%
  • ヘイスト+28%
  • 被ダメージ+5%

コメント

できるだけHPmaxを増やしてドレッドスパイクを唱えます。

ドレッドスパイク(詠唱中断防御)装備

クレパスクラサイズ
ウトゥグリップ

ストンチタスラム+1
サクパタヘルム (R25)
ロリケートトルク+1 (R15)
アスプロピアス磁界の耳
HTキュイラス+1
エスカイトガントレ [C]月光の指輪
ゼラチナスリング+1 (R15)
月光の羽衣
プラチナモグベルトファウンダホーズ
オディシアグリーヴ

オーグメント(一部)

  • オディシアグリーヴ: 詠唱中断率10%ダウン (ダークマター)

簡易スペック

  • MLv0
  • サポ侍
  • HP+912 (さらにHP+10%)
  • ドレッドスパイク吸収量+85%
  • 被ダメージ-35% 被物理ダメージ-7% (102/256,Max 128/256)
  • ヘイスト+25%
  • ファストキャスト+13%
  • 詠唱中断率99%ダウン (+10% メリポ, Max103%)

コメント

HPmaxがあまり上がらない、戦闘中にドレッドスパイクがすぐ消えてしまった場合リキャストも回復していないことも多いので使いたくても使えない、といった具合でそんなに出番はないですが一応準備しています。

オートアタック・敵集め装備

ライカーゴス
コーンスー

コイストボダー (R30)
サクパタヘルム (R25)
暗黒の数珠+2 (R15)
テロスピアス
ブルタルピアス
サクパタブレスト (R25)
サクパタガントレ (R25)
シーリチリング+1
シーリチリング+1
アンコウマント
セールフィベルト+1 (R15)サクパタクウィス (R25)
サクパタレギンス (R25)

オーグメント(一部)

  • アンコウマント: DEX+20 命中+30 攻+20 ダブルアタック+10% 被物理ダメージ-10%

簡易スペック

  • MLv0
  • サポ侍
  • 防御
    • 被ダメージ-46% 被物理ダメージ-10% (140/256, Max 128/256)
    • 全状態異常のレジスト+13
    • 魔回避674 魔防39
    • 被ケアル回復量+10%
    • モクシャ+41
    • リジェネ+4
  • 攻撃
    • ヘイスト+29% (Max 25〜26%)
    • ストアTP+35
    • ダブルアタック+54% ダブルアタックダメージ+13%
    • トリプルアタック+2%
    • クリティカルヒット+7%

コメント

ドレイン3+ドレッドスパイク、さらにファランクス2をもらって防御を固めて敵を集め、ライカーゴスのフェルクリーヴで範囲狩りするセッティングです。集めているときはさらに防御寄りにして被ダメージをさらに減らし、ドレッドスパイクの劣化を防ぐようにしてもいいと思います(が、手抜きです…)

なお、1体ずつ倒すときはカラドボルグを持ちます。

フェルクリーヴ装備

ライカーゴス
コーンスー

ノブキエリ
ニャメヘルム [B:R25]
暗黒の数珠+2 (R15)
胡蝶のイヤリング
ヒーズンピアス+1
ニャメメイル [B:R25]
ニャメガントレ [B:R25]
スローダリング
エパミノダスリング
アンコウマント
フォシャベルトニャメフランチャ [B:R25]
ニャメソルレット [B:R25]

オーグメント(一部)

  • ヒーズンピアス+1: 命中+13 魔命+13 ウェポンスキルのダメージ+2%
  • アンコウマント: VIT+30 命中+20 攻+20 ウェポンスキルのダメージ+10% 被物理ダメージ-10%

簡易スペック

  • MLv0
  • サポ侍
  • STR+199 VIT+207
  • ウェポンスキルのダメージ+76%
  • 物理ダメージ上限+21%
  • TPボーナス+250
  • ウェポンスキル使用時TPを消費しない+1%
  • ダブルアタック+22%
  • 被ダメージ-44% 被物理ダメージ-10% (134/256, Max 128/256)
  • 魔回避674 魔防29

コメント

フェルクリーヴは対象を基準とする範囲攻撃なので、PCの後方にいる敵には当たりづらいです。一応、TPを貯めて撃てば攻撃範囲が広がりますが…。またカラドボルグを持ったときのトアクリーバーもこれで撃ちます。

動画

フェイスはキング・オブ・ハーツ、ヨアヒム、クピピ、フェリアスコフィン、モンブローです。キングは敵にディア3→マスターにヘイスト2・ファランクス2・リフレシュ2というルーチンがほぼ固定されているので、ファランクス2がくるタイミングを読んで被ファランクス装備に着替えるとダメージを抑えることができます。

ダークシール+ネザーヴォイドからのドレイン3で戦闘を開始しますが、そのままドレッドスパイクを唱え終わるのは難しいため、スタンや心眼で被弾をなくして唱えます。なお八双や星眼は魔法のキャスト・リキャストが延びてしまうため、ドレッドスパイクを唱えるときはできるだけ切っておくのが望ましいです。

イオリアンエッジ範囲狩りと異なり、前述の通りフェルクリーヴは集めた敵すべてには当てにくいです。さらに敵の攻撃を回避しているわけでもないので、敵のTPをかなり貯めてしまいます。トラのクローサイクロンやウサギの爪旋風脚など強力な範囲攻撃を持っている敵には注意が必要です。マンドラゴラは手数が多いため、ドレッドスパイクがすぐ消えてしまいがちです。そのため詰みルート最初のウサギ+マンドラゴラは注意が必要です。

サポ剣ではないので、ヘイトを上げる手段がja暗黒くらいしかありません(ラストリゾートは攻撃用、ヘイト上げ用に使うのはもったいなさすぎ)。ドレッドスパイクの効果が効いている間はケアル不要なのでフェイスにタゲを取られることはほぼありませんが、ドレッドスパイクが切れるとそこからフェイスが一気にやられてしまう場合があります。

パノプトは風ダメージを半減してしまうためイオリアン狩りは時間がかかります。さらに魔法攻撃主体のため、単純な回避もできず危険な時間が長くなるところでもあります。しかし物理攻撃のフェルクリーヴであればダメージが落ちることもないためどんどん短期決戦でいけます。フェアリーはやはり1体ずつ倒します。

途中グダらなければ17分、途中でフェイスがなぎ倒されたりしてグダったりしても20分くらいなので、全部1体ずつ倒すよりはかなり早いです。

自己紹介

自分の写真
ASD。 #LongCovid ( #コロナ後遺症 )で療養中(😷🚰👏💉PPPPP☀☀💊P)のインターネットおせっかいタルタル♀ #FF11 Fenrir(狼鯖)在住。アイコン作: https://x.com/Windows_Me

注目の投稿

2025/10暗黒騎士装備(オーメン詰みフェルクリーヴ範囲狩り用・簡易表記)

オーメン詰みで両手斧を持ってのフェルクリーヴ範囲狩り用に組んだ装備なので、数値なしの簡易版です。 メリポ: 基本カテゴリすべて振り終わり クリティカルヒット率+5% 詠唱中断率-10% レゾルーション+1 エントロピー+1 アップヒーバル+5 暗黒騎士メリポ: ラストリゾート使用...

人気の投稿

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ